var vc_pid = "889068559";

【子連れ】妙高市にある万内川 砂防公園へ幼児連れで行ってきました。

みなさんこんばんは、現在1歳と3歳の息子をタンデム授乳中のれいんです。

れいん
れいん

タンデム授乳とは2人同時に授乳することだよ

今日は暑かったので、妙高市にある万内川 砂防公園へ水着を着て行ってきました。

駐車場(トイレ有り)に車を停めて、橋を渡り、芝生などの公園を抜けてしばらく歩くと奥に滝があります。

荷物は大体、わきにある階段に置いたりしています。

滝の下は浅瀬になっている場所もあって、小さいお子さんも安心して遊べます。

水中スコープで生き物を探しますが、オタマジャクシとカエルだらけでお魚は見当たりません。

れいん
れいん

ちなみに去年は魚を捕まえている人もちらほらいたよ!

昨日少し雨が降ったせいか今日はいつもより川の流れが早く、足元がおぼつきました。お天気が続く日に行くのがいいですね。

足を入れると物凄く冷たい!!慣れれば平気です。ですがこんなに水温が冷たく感じると、来る時期が早かった気がします。人も少なめでした。

8月頃に行くと水遊びにちょうどいいと思います。

水着とアミ、虫カゴ、サンダル、テント等忘れずに持って行こう。

駐車場からすぐの川も、大きい木の下は日陰になっていてそこにテントをはったり、ベンチがあるのでそこで休憩したり、もちろん下に降りれて川遊びもいいですね。

タイトルとURLをコピーしました