var vc_pid = "889068559";

アンパンマンミュージアムへ4歳の誕生日祝いに行ったら最高だった

お出かけ・旅行

みなさんこんばんは、れいんです。

10月の中旬ごろ、2歳と4歳の息子を連れて横浜のアンパンマンミュージアムへ行ってきた感想を綴ります。

金曜日に行った横浜アンパンマンミュージアムの混み具合

金曜日に行きましたが、そこまで混んでいる様子はありませんでした。

隙をみれば人が映らないよう写真を撮れるほど。(下記参照)

外の大きいアンパンマンやランチは少し並んだり待ったりしましたが、そこまで混んではいませんでした。

チケットは事前予約でスムーズに

チケットは前もって購入しておきます。

ミュージアムに入ってスムーズに入場できます。

予約時間より早く入場することはできないようなのでそこは注意です。

駐車場は徒歩圏内の場所を事前予約

駐車場は前日に予め予約して、アンパンマンミュージアムまで徒歩8分ぐらいの場所に停めました。

多少歩くものの、2歳と4歳の子供を2人連れて行く分には余裕でした。

そこまで混んでいなかったものの、当日になって空いてる駐車場を探すよりは前もって予約した場所に駐車する方が安全かと思うので、特に小さなお子様がいる方は事前に調べて予約をオススメします。

アンパンマンミュージアムのランチの混み具合

レストランに行くタイミングは効率よく楽しむために大事!金曜日の11時頃でもレストランの券売機は既に30分待ちでした。レストランの通常席は事前予約ができません。レストランを唯一予約できるの「プレミアムバースデープラン」は混む事を気にせず食事ができるのでありだと思いました。

フードコートも11時過ぎには満席になり、お昼時はかなり混んでる状況でした。こちらも早めか遅く行くお食事をオススメします。

予約なしのハッピーバースデー

金曜日の11時過ぎには既にレストランは30分程待ち。同じフロアにあるお土産屋さんで時間を潰していたので全然苦じゃありませんでした。(おもちゃは既に買わされた)そして席についてからバースデープランを注文。

アンパンマンのケーキに見立てたおもちゃにロウソクが立っていて、歌ってロウソクを消します。プラス小さいスポンジのケーキがきました。食べきれるサイズで良かったです。

王冠も自分でシールをぺたぺたしてとても楽しそうでした。

ウォーターサーバーもありました

ウォーターサーバー完備。嬉しいですね。

しかも水が適温で少しぬるめになっていました。

アンパンマンミュージアムで使った総額

食事 5570

ポップコーン 3600

お土産 3503

駐車場 1200

チケット代を抜かして合計1万4千円程。

ポップコーン、次は一緒に購入したアンパンマンのケース絶対持って行こ、、、。

おまけ 鴨川シーワールドも行ってきた

鴨川シーワールドは子供のお誕生日チケットが1番安く購入できる方法でした。

身分証明するもの必須です。シャチのバッジがもらえました。

大人2人 6000円

幼児(誕生日割)1200円

次の土曜日に行ったのでとても混んでいて、駐車場は遠くてかなり歩きました。(15分程)

鴨川シーワールド、とっても広かったです。子供が遊べるコーナーもあって1日いれそう。

タイトルとURLをコピーしました