var vc_pid = "889068559";

【3歳】【ものもらい】【結膜炎】【同時発症】眼科に受診しました。

育児

1.瞼が赤くて腫れぼったい、、

こんにちは、れいんです。

先週の木曜日あたりから3歳の息子の左瞼がボコっとしていて赤い、、

二重だったまぶたが一重になっていました。

たまにこういったことがあって、前回の眼科で処方された目薬がまだ残っていたのでそちらで様子見。

痛いも痒いも訴えていませんが、徐々に良くなってきたものの何日経ってもまだ腫れぼったかったので眼科へ受診してきました。

2.診察した結果

ものもらいと結膜炎同時発症してる可能性があるということ。

実は前回も瞼が腫れてかかった時も同じことを言われています。

目薬を処方されて、1週間後にまた来て下さいと言われました💦

3.原因はなんなのか

瞼が赤くなると、「もしかしてばい菌が入ったかな、、」と思い決まって掃除を入念にしていました。

医者にそれを伝えたところ

あまり関係ないそう。

ウィルスとしてもらってきた可能性が高いということが分かりました。

4.目薬が入らない!嫌がる場合

子供は基本目薬を嫌がりますよね。さすのも大変です。

息子は3歳を過ぎたら大人しく目薬を差させてくれたり、自らつけたりしますが、そうじゃない場合は顔を傾けてもらい目尻に1滴つけて目の中に垂らすのがおススメです。

※検索するとでてきます!

それも難しい場合は、子供が寝ているときに瞼を広げてささっと差しちゃうのもいいですね。

5.最後に

保育園に通っていると、そうじゃなくても子供は様々なものをもらってきますよね。その度に親は心配になってたまらないし、病院へ連れていくのも大変なものです。

息子も病院は待てなくて大変な記憶がありますが、3歳になって、ここ最近は落ち着いて待てるようになってきました。成長を感じます。

そして大事には至らなくてよかったです。早く良くなりますように。。

少しでも皆様のお役にたてたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました