var vc_pid = "889068559";

【幼児】季節の変わり目って子供に何着せていいか分からなくない?絶対風邪ひくし身体おかしくなる

TOP

みなさんこんにちは、れいんです。

この時期って、暑かったり寒かったりしてよく分からなくなりませんか?特に夜寝る時。

ちょっと暑いな、、と思って窓をすこーしだけ開けて寝てると寒くて起きるし、かたや寒いなと思って寝てると子供が汗かいてたりして焦って拭いて💦夜と朝だと気温差あって読めないしなぁ、、エアコンはまだ早いわなあ、、

夜中起きて、子供が寒いのに布団ちゃんとかかってるか、暑くて汗かいてないか確認して寝不足になったり、、(心配症)

も〜分からん!どっちかにしてくれ!!ってこの時期いつもこんな事思ってます。

コッペパンとうちわを司る1歳の息子

結局、長袖の薄手のパジャマが重宝するんですよね。半袖だと大体布団かかってないから寒いかなーて思うし普通の長袖だと暑そうだし💦

てかそもそも気にしすぎ?????

周りのママ友に聞いても

え?そんなこと聞く?みたいな顔されたりしちゃって(ちょっと傷つく)

1歳の次男はここ数週間ずっと鼻水たらしてタンの絡んだ咳をちょいちょいしていて治らんし、、

この時期すごくナイーブになる今日この頃です。

 

タイトルとURLをコピーしました