var vc_pid = "889068559";

幼児連れでアクアマリンふくしまへ行ってきました。実際行ってみた感想、口コミ。

育児

1.激混みなアクアマリンふくしま

こんばんは、れいんです。

連休に1歳と3歳の息子を連れて福島県にあるアクアマリンふくしまへ行ってきました。

アクアマリンふくしま、めちゃめちゃ広いですね。かなり歩いた印象です。最初は水族館というより鳥やその他の生き物がいて動物園?て感じでした。

駐車場からアクアマリンふくしままでの道のり

連休に行ったので、11時頃着きましたが駐車場ぱんぱんで、激混みです。もう何が何だか分からずとりあえず行列に沿って歩く感じになったので魚ちゃんを全然ゆっくり自分のペースで見れません。

もう混みすぎていて写真も全然ありません💦

1-1.アクアマリンふくしまの料金

コンビニの前売り券を購入して、大人1人1750円でした。通常1850円なので100円お得です。幼児は無料でした。小学校上がるまでの子供は無料です。

れいん
れいん

前売り券を買っておくとスムーズに入館できて便利だよ

1-2.スイミーとコラボ

レオレオニのスイミーとコラボしていて、展示されていました。

れいん
れいん

コラボしたグッズも販売されていたよ。

1-3.蛇の目ビーチ(屋外エリア)

水族館を進んでいくと最後の方で、蛇の目ビーチに着きました。

タオル、水筒、お着替えたくさん持っていきましょう。

水が出て足を洗える場所があるので、その点は心配いりません。生き物いるのかな?と散策しましたが生き物は見つかりませんでした。

3.飲食は?持ち込みOK?

館内をしばらく歩くと椅子やテーブルが置いてある場所があって、そちらでお弁当などを持ち込みして食べてる家族がたくさんいました。

水族館内に飲食店もあります。その日は連休の為か混んでいて、キッチンカーもいくつかありましたがかなり行列でした。

ですが至る所に自動販売機、休憩場所があったので安心かなと思います。

れいん
れいん

小さいお子様がいる家族はお昼ご飯持ち込むのがベターだね。

4.さいごに

いかがだったでしょうか?

今回は大型連休に行った故混んでいて水族館の魅力をあまり伝えられなかったかな、と少しがっかり、、

ですがとても広い水族館に、屋外のタッチプール(蛇の目ビーチ)で遊べるので、かなり楽しめたかなと思います。

近くに大きいイオンや道の駅もあって大人も楽しめます。

次は是非平日に行きたいですね。

少しでも皆様のお役にたてたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました